明日はミントを動物病院に連れて行きます。
去年の12月初めに1日で7回吐き病院で診て貰いました。
すい臓にのう胞が出来てて、それが胃を圧迫してるかも・・
という見立てでした。
1か月後にまたすい臓のエコー検査をして、大きくなっていないか診ます。
この1ヶ月で4~5回吐きました。(週1のペース)
エコー検査でのう胞が大きくなっていなければ
経過観察になると思います。
どうか大きくなっていませんように!

ミントの去年の画像です^^;
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このまま、安定していてくれますように!!
おはようございます。
今日動物病院に行きます。
どうか現状維持で、経過観察になりますように!
寒いので温かくしていきたいと思います。
のう胞、小さくなっていてほしいです。
我が町・今朝も霜化粧、寒い日が続いてます・其方は、如何でしょうか・・・。
こんにちは。
午前中に動物病院に行って来ました。
のう胞は少しだけ小さくなってました。
なので経過観察になりましたw
ご心配頂きありがとうございました。
こんにちは。
こちらも寒~い日になってます。
朝起きたら車に霜が付いてました。
のう胞、大きくなってませんでした。
少し小さくなりました。
なので経過観察になりました。
良かったですw
ご心配頂きありがとうございました。
ミントちゃん、経過観察で済んで少し安心ですね。
これからもお大事になさってください。
のう胞、少し小さくなってたんですね!
良かったです♪
おはようございます。
ご心配頂きありがとうございます。
のう胞が少し小さくなっていて、安心しましたw
来月もまたのう胞診せに行くのですが
また経過観察になりますように!
おはようございます。
ポチッと♪ありがとうございます。
のう胞が少し小さくなっていたので、安心しましたw
シニア猫なので、体調管理に努めたいです。
ミントさん、経過はどうでしょう?
うまく折り合って、元気に過ごせますように。
おはようございます。
はいwシーサーに引っ越しました。
こちらでもよろしくお願いします♪
ミントののう胞は、少し小さくなってました。
安心しました。
経過観察は継続ですが、このままの状態を
保てますように!
タルちゃんは腎臓病で毎日お薬飲んでます。
今の所食欲旺盛で元気にしていますが、多飲多尿で、
砂の消費量がハンパないので、
普通の砂のトイレから、2層式のデオトイレに変えました。
ミントののう胞は少し小さくなってました。
なので経過観察になりました。
来月もすい臓のエコー検査がありますが
現状維持、出来ますように!
タルちゃんは腎臓病なのですね。
毎日の投薬、お疲れ様です。
ミントもてんかん持ちなので
毎日朝晩と投薬してます。